【講演】片島が第78回臨床眼科学会で講演しました。
片島が第78回臨床眼科学会 (2024年11月14-17日京都国際会館開催) にて、「シンポジウム2: 未来を作るのは君だ!眼科トランスレーショナルリサーチ」に招待講演者として登壇しました。https://convent …
片島が第78回臨床眼科学会 (2024年11月14-17日京都国際会館開催) にて、「シンポジウム2: 未来を作るのは君だ!眼科トランスレーショナルリサーチ」に招待講演者として登壇しました。https://convent …
片島が第44回レオロジー講座 (2024年12月3,4日オンライン開催) で「ゲルとゲル化のレオロジー」について講演します。以下より参加申し込みお願いします。https://www.srj.or.jp/library/5 …
片島が2023年度JST創発的研究支援事業に採択され、本日より研究が開始しました。https://www.jst.go.jp/souhatsu/call/sel23.html
資生堂、東京大学と、美が肌・身体・心にもたらす影響・効果の 科学的解明を目指し、共同研究を開始し、私たちのグループも参画しました。 プレスリリース資生堂: https://corp.shiseido.com/jp/new …
山本くんの論文がACS Macro LettersのSupplementary Cover Artに採用されました。https://pubs.acs.org/toc/amlccd/13/9
M2の山本くんが行ってくれていた、過渡的網目の非線形粘弾性の起源を解明した論文がACS Macro Letters誌に掲載されました。 Y. Yamamoto, Y. Yamagata, T. Sato, K. Naka …
小林くんの論文がPolymer Journalの表紙に採用されました。https://www.nature.com/pj/volumes/56/issues/7
2024年度が始まり、学部4年生・修士1年生のメンバーが増えました。
M2の小林くんが行ってくれていた、過渡的網目の分解による粘弾性の変化を制御する手法に関する論文がPolymer Journal誌に掲載されました。 R. Kobayashi, M. Naito, K. Miyata, T …
2024年3月3, 10日に行われる東大メタバース工学部 ジュニア工学教育プログラム 「東大工学部×ポーラ・オルビスホールディングス 科学と美しさの未来を探求しよう」に、片島も登壇します。ぜひ、奮ってご参加ください。